子宮筋腫について

子宮の筋肉組織に発生する良性の腫瘍のことを子宮筋腫と呼んでいます。
小さなものも含めると、30歳以上の女性の20~30%にみられる疾患で珍しい疾患ではありません。
良性の腫瘍のため、命が脅かされることはありませんが、貧血や痛みなど様々な症状の原因となります。
子宮筋腫の症状
代表的な症状は月経量の増加(過多月経)と月経痛です。
出血量が多いために貧血になる場合もありますが、場所によっては、まったく無症状なケースもあります。
妊娠しにくい(不妊)、流産しやすい(習慣流産)などの症状もみられることがあります。
治療について
筋腫が小さく(こぶし大以下)、自覚症状がない場合は定期的に検診を受けていれば特に治療を必要としないことが多いです。
サイズが大きい、定期的な検診の結果筋腫が大きくなることが認められる場合は薬物療法、手術療法も選択肢となります。